Today's Topics

秋の吹奏楽コンサート

2018年10月14日 21時30分
学友会

 南相馬ジャスモールフードコートにて、11時と14時の計2回、小高産業技術高校と合同で演奏会を行いました。「サザエさんのテーマ」に始まり、「ルパン三世のテーマ」「小さな恋の歌」「マイケル・ジャクソン・メドレー」などを演奏し、地域の皆さんに楽しんでもらうことができました。「高校生10人と顧問の先生という小さなバンドでしたが、決して期待を裏切らない、音楽的に楽しめる演奏会でした。」とご来場いただいた方からも有難いお言葉をいただきました。これからも、こういった機会を大切に活動していきたいと思います。

 

経営マーケティング「計画発表会」開催

2018年10月11日 20時19分
食品科学科

 食品科学科流通コース2年生8人が、4月から取り組んできた「経営マーケティング」の授業の中間発表会を行いました。外部団体との連携授業で、模擬会社を設立し、新商品を開発・販売の計画を発表しました。緊張しながらも専門的な知識を持つ大人の質問に、一生懸命答えていました。

「秋の吹奏楽コンサート」のお知らせ

2018年10月9日 08時56分
部活動・大会成績

 吹奏楽部より「秋の吹奏楽コンサート」のお知らせです。

日時:平成30年10月14日(日) 第一部 11:00~  第二部 14:00~

場所:南相馬ジャスモールフードコート(ハニーズさん向かい)

演奏曲:「ルパン三世のテーマ’78」「小さな恋の歌」「サザエさんのテーマ」など

入場料:無料

 9人という少ない人数ですが、聞いてくださる方々に楽しんでもらえるようがんばります♪

小中学生体験学習応援事業

2018年10月2日 16時42分
農場部

 10月2日(火)原町第三中学校の1年生、23名が本校の総合実習を体験しにやってきました。「専門高校生による小中学生体験学習応援事業」によるものです。生産環境科では生物工学実験や野菜の収穫、環境緑地科では測量、食品科学科では製パンや溶液の実験などを見学、体験しました。

学校開放講座開講

2018年9月29日 10時55分
食品科学科

 9月29日(土)、本校食品科学科棟で、南相馬市主催平成30年度相馬農業高等学校開放講座が開かれました。生産環境科、環境緑地科、食品科学科の3学科で計3回催される講座の第1回は、食品科学科のパン作りです。講座に参加された30組が手ごねで生地を作ったり、パン生地で餡をを包んだり、ロールパンを成形したり、盛りだくさんの工程を楽しんでいただきました。第2回は11月10日(土)生産環境科のペットボトルでプランターをつくる講座です。

稲刈りの季節

2018年9月28日 20時18分
生産環境科

 昨日までの雨で、稲刈りができるか心配されていましたが、本日は晴天となり稲刈りを行うことができました。今日は作物専攻の三年生が、先生からコンバインの使い方を教わり、実際に自分たちで刈り取りを行いました。徐々に慣れ、うまく乗りこなす姿が見られました。黄金色に輝くモミを見て、生徒たちも収穫の喜びを感じていたようでした。

インターチェンジ出入口の花壇づくり

2018年9月28日 17時50分
環境緑地科

 今年度4回にわたり、環境緑地科の生徒たちが南相馬インターチェンジの花壇づくりに取り組んでいます。今年度は、南相馬インターチェンジの出入口に擬木(ぎぼく)を使って花壇の柵を作るところから、総合実習で取り組んでいます。10月に土を入れ、11月に本校生産環境科の草花専攻班が栽培したビオラを定植します。

家庭クラブ相双地区研究発表大会出場

2018年9月21日 17時10分
家庭クラブ

 9月21日、新地高校で平成30年度福島県高等学校家庭クラブ相双地区連盟研究発表大会が行われました。本校代表として、生産環境科の2年生が出場し、「祖父の笑顔を増やすために私ができること」というタイトルで発表しました。祖父の高血圧対策や夜眠れないという課題を解決しようと取り組んだ内容です。結果は、最優秀賞に輝き、10月18日、19日の県大会への切符を手にしました。 

第19回相双バンドフェスティバル参加

2018年9月16日 15時40分
部活動・大会成績

 9月16日(日)相馬市民会館で行われた、第19回相双バンドフェスティバルに参加してきました。次の本番は、10月14日(日)南相馬ジャスモールにて、小高産業技術高校吹奏楽部、相馬農業高校吹奏楽部合同ミニコンサートを実施します。午前・午後2回の演奏予定です。

〈南相馬合同バンド〉

演奏曲:エルザの大聖堂への行列、美女と野獣、たなばた

指揮:野口修(相馬農業高校吹奏楽部顧問)、清信律子(原町二中吹奏楽部顧問)、松本朋子(石神中吹奏楽部顧問)

出演:原町一中学校、原町二中学校、原町三中学校、石神中学校、鹿島中学校、原町高校、小高産業技術高校、相馬農業高校、ふたば未来学園高校、ゆめはっとジュニアWO 

 

第5回 相農ショップ 開店!

2018年9月13日 08時45分
食品科学科

  晴天にも恵まれた9月13日(木)14:00より今年度5回目の相農ショップが行われました。いつもご来店いただく常連の方から、若い世代の方々までたくさんのお客様にお越しいただきました。次回は10月21日(日)の相農祭(文化祭)での開店となります。多くの皆様のご来場をお待ちしております。