Today's Topics

第4回相農ショップ

2016年9月1日 15時54分
食品科学科

 第4回の相農ショップは天気に恵まれ、50名以上の来客がありました。
食品科学科2年生食品流通コースの生徒8名が店頭に立って、販売実習を行いました。商品には食品製造コースの生徒が作ったあんパンやがんづき、食品科学科3年生と1年生が作ったラクピスやみそ、生産環境科の生徒が育てたピーマン、茄子、ジャガイモなどが並びました。「みそがおいしくて!」「ネギはないの?甘くておいしいのよね」と相農ファンのお客様が生徒に声をかけてくださり、生徒達も元気に販売実習を行いました。次回相農ショップは9月30日(金)です。10月29日(土)、30日(日)開催の文化祭でも商品を販売します。どうぞお楽しみに。

二学期始業式

2016年8月24日 13時53分
学校行事

 二学期が始まりました。怪我や事故もなく無事に登校できて、良かったと思います。部活動や進路など、休む暇もないくらい一生懸命活動した皆さんもいたようですが、これから一番長い学期となりますので、体調管理をしながら、さらに頑張ってもらえればと思います。この時期の過ごし方で、いろいろなことが大きく変わるといっても過言ではありません。しっかり目標を持ち、高校生活を充実したものにできればと思います。

苗生産企業見学

2016年8月9日 14時41分
生産環境科

 川俣町にあるベルグ福島にて、見学をさせていただきました。播種から育苗まで徹底管理されており、広大な敷地でたくさんの苗が生産されていました。接ぎ木の様子や学校にはない設備などを間近で見ることができ、大変勉強になりました。

中学生体験学習

2016年7月27日 15時34分
総務部

 中学生に対する学校説明会並びに体験学習が、実施されました。体育館で行われた全体会では校長あいさつのほか、本校生徒による学科案内、農業クラブ紹介が行われました。その後は各学科に分かれて体験学習を行いました。学科の特色をきちんと理解し、入学していただければ幸いです。

一学期終業式

2016年7月20日 14時00分
学校行事

 一学期終了に伴い、表彰伝達式および終業式が行われました。4月から一生懸命取り組んできた成果がこのような形になると、今後の励みになります。終業式の中では命を大切にし、夏休み明けには全員が元気で登校できるようにとの話がありました。交通事故、水難事故などに十分気を付け、有意義な夏季休業にしていただければと思います。

薬物・防犯講話

2016年7月19日 15時25分
生徒指導部

 南相馬警察署の方をお招きし、薬物に関する講話を聞きました。薬物を利用するとどうなってしまうのか、DVDを見せていただき薬物の怖さを改めて感じることができました。近年では「脱法ハーブ」が問題になっており、甘い言葉に誘われず、絶対に手を出さないなど、注意点を教えていただきました。
 また、本校職員より携帯電話やSNSに関する講話も併せて行われ、情報利用の大切さと同時に、間違った利用の怖さをについて話がありました。相手が見えないからこそ守らなければならないルールとマナーを今一度考え、適切な利用をできればと思います。

夏季校内球技大会終了!

2016年7月15日 17時12分
学友会

 今年度から夏冬2回開催(1回1日)となった校内球技大会の夏季大会が、終了しました。夏期の種目は、男子がグラウンドでフットサル、女子が体育館でバレーボールでした。クラスTシャツを作ったり、チームで小物を統一したりと様々な工夫をしながら一丸となって競技に臨む生徒たちの姿が見られました。また、自分のクラス以外を応援する生徒も多く、学校全体としての一体感が強まりました。優勝は、フットサルが環境緑地科三年Aチーム、バレーボールが食品科学科1年Aチームでした。冬季の種目は男女ともバスケットボールです。生徒の皆さんの更なる躍進と団結力に期待したいと思います。

第3回相農ショップ大盛況

2016年7月14日 15時07分
食品科学科

 7月14日(木)の14:00から、今年度3回目の相農ショップを2年生の流通コースの生徒が中心となって開店しました。天候にも恵まれ、59名の地域の方々や父兄の方々に来店頂き、大盛況でした。全商品完売という、すごい一日となりました。

企業説明会

2016年7月13日 15時07分
進路指導部

 相双地方の企業さんを中心に、23社をお招きし企業説明会を行いました。生徒はそれぞれ自分の就職を希望する企業ブースを訪れ、会社説明を聞いた後、質問などを行っていました。しっかり話を聞いて、就職する際のミスマッチをなくし、これを機に地元で活躍する生徒が増えれば良いと思います。

野球応援!

2016年7月9日 16時55分
学友会

 相馬農業、双葉、新地の相双連合チームが、開成山球場で行われた夏の大会に出場し、安達高校と対戦しました。各学校からも応援団が駆けつけ、雨の降る中一生懸命応援をしました。試合には負けてしまいましたが、選手、応援ともに全力投球することができました。